- 2021-12-4
- ベラジョンカジノのソフトウェア
- コメントを書く

1800種類以上のゲームを採用しているベラジョンカジノは、ソフトウェアの数も豊富です。その中には業界大手のCEOが独立して設立したYggdrasil Gamingがあります。この記事ではYggdrasil Gamingの特徴や人気のゲームを紹介していきます。
- Yggdrasil Gamingの特徴
- ベラジョンカジノでプレイできるYggdrasil Gamingの人気ゲーム
- 人気ゲームの特徴やおすすめポイント
- 各ゲームの詳細データ
Yggdrasil Gamingの特徴
Yggdrasil Gamingは2013年にNETENT社のCEOだったFredrik Elmqvist(フレドリック・エルムクヴィスト)が設立した会社です。ゲーム数は140種類ほどとそれほど多くありませんが、いずれもグラフィックや音楽などのクオリティが高いものばかりとなっています。
ゲームジャンルはスロットが大半ですが、テーブルゲームもいくつかあり、その中には3Dのバーチャルディーラーを使ったブラックジャックもあります。これはモーションキャプチャー技術を使ったライブゲームであり、他のカジノのライブカジノとは一線を画すYggdrasil Gaming独自のゲームです。
このように技術力も高いことから2015年から毎年ゲーミングアワードなどの賞を獲得しています。
ベラジョンカジノで人気のYggdrasil Gamingのゲーム
ここではベラジョンカジノでプレイできるYggdrasil Gamingの人気ゲームを3つ紹介していきます。いずれも無料でプレイできるので、ぜひ一度プレイしてみてください。
人気ゲームその1【Big Bucks Bandit Megaways】

Yggdrasil Gamingの人気ゲーム1つ目は「Big Bucks Bandit Megaways」です。
基本情報
Big Bucks Bandit Megawaysはメガウェイズを搭載したスロットで、うまくいけば数千倍の配当が狙える機種です。通常ゲーム中に6つ以上のスキャッターが出現すると3ゲーム分のボーナスリスピンが発生し、スキャッターが出るたびに残りのスピン回数が3ゲームにリセットされます。
スキャッターは直接配当が書いているものと10〜1,000倍のマルチプライヤーが付与されているものがあり、それらの合計が最終的なボーナスゲームの配当となります。ボーナスゲーム終了後には裏切りギャンブルフィーチャーというゲームが始まり、50%の確率で配当を最大5倍まで増やすことが可能です。

連続で失敗して配当が0倍にならない限りは何度でも挑戦できますし、好きなタイミングで終了させることもできます。
ベラジョンカジノではこの他にもジャックポット搭載の機種など稼げるスロットが盛りだくさんです。
参考:【ベラジョンカジノでプレイできるビデオスロットの種類とルール、特徴を解説】
名称 | Big Bucks Bandit Megaways |
還元率 | 96.1% |
リール数(縦×横) | – |
ベットリミット | 0.2〜25ドル |
フリースピン | あり(ボーナスリスピン) |
高速プレイ機能 | なし |
オートプレイ機能 | あり |
ジャンル | メガウェイズ |
おすすめポイント
Big Bucks Bandit Megawaysはボーナスゲームに到達するまでが大変ですが、スキャッターが揃えば数十倍の配当はほぼ確実に獲得できますし、ギャンブルフィーチャーでうまく配当が増えれば一気に大金が稼げます。
還元率は96.1%とやや低めなので初心者は手を出さない方が良いかもしれません。ただ、メガウェイズに触れてみたいという場合は一度プレイしてみると良いでしょう。得をする確率は低いですが、ボーナスゲームは1200クレジットで購入することもできるので、どうしてもスキャッターが揃わない場合は利用してみてもいいかもしれません。
人気ゲームその2【Champions of Rome】

Yggdrasil Gamingの人気ゲーム2つ目は「Champions of Rome」です。
基本情報
Champions of Romeは剣闘士(グラディエーター)をモチーフとしたスロットです。通常ゲームでも比較的BIG WINが出るので、ある程度は稼げる可能性があります。ただ、一番アツいのはフリースピンで、このスロットでは「トレーニング」と「デスマッチ」の2種類に分かれます。
トレーニングは8回のフリースピンが与えられますが、こちらはそこまで大きくは稼げません。デスマッチはフリースピンの回数が減る代わりに最終的なスコアにマルチプライヤーが付与されるので、大金を稼げる可能性があります。

ただ、デスマッチはコインの獲得枚数が450枚に達しなければ失敗となり、残念賞として40〜200枚のコインが支払われるだけです。大金を稼げる可能性がある代わりにハイリスクなので選択は慎重に行う必要があります。
名称 | Champions of Rome |
還元率 | 96.4% |
リール数(縦×横) | 3×5 |
ベットリミット | 0.1〜100ドル |
フリースピン | あり |
高速プレイ機能 | なし |
オートプレイ機能 | あり |
ジャンル | ビデオスロット |
おすすめポイント
Champions of Romeの還元率96.4%、リールは3×5と一般的なビデオスロットなので、初心者がプレイするのにも適しています。ただ、フリースピンだけはギャンブル性が高くなるので、リスクを取るか堅実に行くかの選択が重要です。
裏を返せばどちらのプレイヤーでも十分に楽しめるゲームなので、幅広いに層にマッチしたスロットと言えるでしょう。このゲームもフリースピンを購入することができますが、基本的には回収できずに終わるか、わずかに利益が出るだけなので、コツコツ地道にプレイすることをオススメします。
人気ゲームその3【Double Dragons】
Yggdrasil Gamingの人気ゲーム3つ目は「Double Dragons」です。

基本情報
Double Dragonsは2頭の龍がモチーフとなっているスロットです。このゲームはフリースピンも搭載されていますが、発生の条件を満たすまでに時間がかかります。
その分、通常ゲームでも十分に稼げるスロットとなっているので安心してください。また、パズルゲームのように配当が揃ったシンボルは消えて、上から新しいシンボルが補充されるのも大きな特徴です。

4回連鎖が続くと赤と青2頭の龍が出現し、ランダム縦2列をワイルドに変えてくれるので、さらなる連鎖が期待できます。他にもランダムにドラゴンのシンボルが出現し、複数のシンボルをワイルドに変える、数倍のマルチプライヤーを付与するといった効果が得られます。
名称 | Double Dragons |
還元率 | 96.1% |
リール数(縦×横) | 3×5 |
ベットリミット | 0.25〜125ドル |
フリースピン | あり |
高速プレイ機能 | なし |
オートプレイ機能 | あり |
ジャンル | ビデオスロット |
おすすめポイント
Double Dragonsの還元率は96.1とそれほど高くありませんが、普通にプレイをしていても十分に配当が出るので初心者にもオススメです。また、フリースピンの獲得までが比較的時間がかかるので、気長にプレイしたい方には適していますが、短時間で一気に稼ぎたい方はやめておいた方が良いでしょう。
単純に見えて意外と奥が深いゲームなので、長時間プレイするか、何度かチャレンジして、このゲームの深いところを理解するというのも面白いかもしれません。
【Yggdrasil(ユグドラシル)のおすすめゲームランキング】まだ読まれていない方はこちらもチェック!
まとめ
Yggdrasil Gamingは2013年にNETENT社のCEOが設立したソフトウェア会社で、技術力に定評があります。モーションキャプチャーを利用した3Dキャラクターを使ったライブカジノなど、独自のコンテンツを作っていますし、賞を受賞するだけのポテンシャルを秘めた企業です。
ベラジョンカジノはスロットゲームが採用されていて「Big Bucks Bandit Megaways」「Champions of Rome」「Double Dragons」といったゲームが人気です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。